849日後に50歳になる、よーこです。
数秘術は、自分の生まれた年数を足していくことで、基本となるライフパスになる数字がわかります。
この数字でおおよその使命タイプがわかるようですが、分かったところで何の役に立つのだろう?と思っていました。
血液型占いや星座占いで、こんな性格と言われたところで、なんに役にも立ちようがありません。
それもそのはず、ただ単に色分けを下に過ぎないからです。
ごちゃまぜの箱に入った、リンゴはリンゴ、柿は柿、ジャガイモはジャガイモ、青菜は青菜といった具合に分かるだけですから。
そこに、社会年数秘や個人年数秘など他の数陽の数字を使うことで、この年はどんな年になるのかという分析が出来るようです。
言われてみたらそうなのかもしれないけれど、解釈(捉え方によって違う)によっては当てはまらないのではないかと思ってしまうので、すごさはあまり感じないのでした。
四柱推命なども、「だから何?」とピンとこないので、自分には占い系のものは必要が無いのだと思います。
コメント